こだわりのニット素材
大根を食べて無病息災を願う 千本釈迦堂大根だき
フェラリーの翼
2011年12月08日 22:54
昨日、7日は二十四節気の一つ「大雪」でした。京都市上京区にある千本釈迦堂では12月の行事「大根だき」が行われました。1年は早いですね。大根だきは京都のお寺ではお馴染の行事で右京区鳴滝にある了徳寺でも行われます。大根冬を代表する食材、おなか一杯大根を食べて無病息災を願うこの行事。昔の人は理に適う生活を送っていたのですね。
Share to Facebook
To tweet