オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2015年04月27日

年の一度藤とつつじの競演

                                                                        
さくらの季節が終わり、山吹や皐月、そして今藤の花とつつじが見頃を迎えています。鳥羽の藤と蹴上のつつじ、京都市民なら皆この時期を楽しみにしています。
  


Posted by フェラリーの翼 at 21:54Comments(0)

2015年04月23日

京都大原の新緑の季節と言えば大原女まつり

                                                              
京都洛北、大原の里の新緑の頃と言えば「大原女まつり」です。京都で女性の変身体験と言えば舞妓さんの格好が定番ですが、大原女姿も京都らしい格好で思わず「お花、どうどす」言ってしまいそうです。まつりの期間中、大原女の着付け体験が1000円で楽しめ、さらに大原女の格好をして頂いた女性に限り大原の里にある三千院、宝泉院、勝林院、実光院にご招待(拝観料が無料)、寂光院では粗品が貰えます。4月25日(土)には大原女行列が行われます。 子供からおばさんも大原女になれますよ。                                                                
 



  


Posted by フェラリーの翼 at 00:16Comments(0)

2015年04月09日

春の京都にふさわしい写真展

                                                                                  
舞妓さんの写真と言えば年配のカメラマンさんのものが多いのですが川上さんは青年カメラマンとの事です。テーマは「ゆめ」
  


Posted by フェラリーの翼 at 19:19Comments(0)

2015年04月04日