オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年09月29日

システム化された社会環境が人間をダメにしている。

そもそもシステムとは何か?                                                                                                                                                                                                                                                                                         私たちの生活環境は、今やすべてシステムで成り立つていると言っても過言でない。よくTVのニュースでシステム障害の為新幹線が止まったり、銀行のATMが使えなくなったりとシステムトラブルが私たちの生活に影響を及ぼすことが最近多く起きている。私たちはシステムトラブルにより迷惑を被るたけではなく、ストレスを受けることも多くある。システムとは複数の要素がお互いに相手の同一性のための前提を供給し合うことで形成されるループ(の網)と定義されています。システム化された生活環境は自然というもっと大きな環境の中にあり、自然の力に弱い。システムを制御しているのは人間です。システムを作ったのも人間です。ですからシステムは完璧なものではないのです。                 









                                                                                                                                     


Posted by フェラリーの翼 at 09:52Comments(0)

2008年09月28日

さらば「松下電器」、何故「パナソニック」なのか?

大阪府門真市にある松下電器産業本社の看板が27日に降ろされた。                                                                                          松下は、今年創業90周年を機に10月1日から社名とブランド名を「パナソニック」に統一する。これにより、国内の白物家電で使われていたナショナルも姿を消す。同社は、2006年の総売上高が9兆円を超え、国内では日立製作所に次いで2番目、世界では4番目の電機メーカーになった。同社は、トヨタ、ホンダなどと並ぶ日本を代表するグローバル・カンパニーです。この3社に共通なのは、売上げの大半を海外に依存している点です。パナソニック社においては、総売上高の60%以上が海外です。同社は、皆さんご存知の松下幸之助氏が創業者です。1917年今の大阪市東成区で氏と妻むめと妻の弟井植歳男(のちの三洋電機の創業者)の3人で電球のソケットの製造販売からスタートしたのです。そして今やプラズマテレビの販売台数世界シェア4割、売上げ高世界1位、又フィナンシャルタイムズが発表した2007年度時価総額ランキング157位、フォチュン・グローバル500の2007年度売上げ高ランキング59位と輝かしい実績をあげている。ブランドイメージがそんなに大切なのか。日本の企業なのだから世界の松下でいいのでないか。何故パナソニックなのか?創業者幸之助氏は、この現実をどう思っているだろうか。
                 


Posted by フェラリーの翼 at 19:22Comments(0)

2008年09月08日

京都で作られたギター手ぬぐいがキース・リチャードの頭に!

偶然買いました。創業290年の扇子の名店「白竹堂」で                                                                                             
手ぬぐいに描かれているギターは、赤い手ぬぐいの方がレスポール、白い手ぬぐいに方がフェンダーのテレキャスターでしょうか。価格は1枚840円でした。きっとロックアーティストのアイテムとして、また若者たちの新しい京都のスーべ二ールに」なるでしょう。                                                                                                                         


                                 
雑誌の表紙はストーンズのキース・リチャードとジョニー・デンプ
                       


Posted by フェラリーの翼 at 22:14Comments(0)