2019年10月23日
多剤服用 6種類以上のお薬服用は体に害がある

病院の待合スペースはほとんどが高齢者です。今回はお薬の話です。病院でまたは複数の病院で沢山のお薬をもらって服用している方へ薬は本来、病気を治す為に服用しますが、沢山の種類のお薬を服用すると身体に害があったり、新たに病気を発症したりします。これを多剤服用と言います。そして健康の為に飲んでいるサプリメントも、沢山の種類を飲むと体に害を及ぼします。最近の研究で6種類以上のお薬を服用するのは、身体に良くない事が判明しました。又お薬を服用して更にサプリメントを飲むのは、身体には害になります。特に高齢者は危険です。場合によっては10種類以上のお薬を服用している方も結構います。おくすり手帳をかかりつけ医や薬局の薬剤師に相談しては、如何でしょうか。お薬を減らす事により、認知症が改善された事例も沢山あります。薬漬けは身体に害を及ぼします。
Posted by フェラリーの翼 at 02:45│Comments(0)