2019年12月18日
男子がスカートをはきたい

NHKのニュースwebで男の子がスカートをはきたいと言ったらというタイトルの記事を見ました。LGBT、性同一性障害という性の多様性が問われている現代社会での1つの表現でしょうか。我々の学生時代ならば、いじめに繋がるような、事が起きたかもしれません。性に対する議論が世界的な広がりをみせ、多くの先進国で同性愛者たちが社会的差別を受けるなく、市民権を持ち、暮らしています。先程も述べたように性は男性、女性の2つではなく、男性でもなく女性でもない性が社会に受け入れられようとしています。日本社会は、実に不思議です。女性の社会進出は決して進んでいるとは言えません。女性の管理職の数も世界と比べると、まだまだ低く、政治家の女性の割合も同様です。一方で、次元は違いますが、男性の女装願望が多いとニュースで知り、どうなっているのか、世の中はと思います。LGBT、性同一性障害の方に対して、社会が寛容になる事は、とてもいい事だとおもいます。ファッションにしても、みんな自分らしく生きれば、良いと思います。昔なら、男が女の恰好して街に出たら、きっと偏見の目で見られたでしょう。男性が化粧したり男女の垣根が無くなっていく社会になって行くのでしょうか。
Posted by フェラリーの翼 at 21:22│Comments(0)