オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2021年02月12日

森会長の発言問題で見えた世界が見ている日本の実像

日本オリンピック委員会の森会長の女性蔑視発言は今年のオリンピック開催よりも、更に大きな問題となっています。世界が日本社会をどのように見ているかが、はっきりと示された。森会長の発言に世界が反応しましたね。この事は日本の国益や信頼に関わる事です。今の日本がまだまだ男社会で森会長のような古い既得権を持った人がリーダーシップを握っている国だと世界は見ています。様々な分野で世界に貢献している日本ですが日本の弱点というか悪い部分を世界に晒した事になりました。オリンピックに関わる人物がオリンピック精神に反する人格の人間であるのは、どうでしょうか。今の日本は女性が活躍して成り立っているのに制度上では女性の評価はまだまだ低いのではないでしょうか。政府は女性の活躍社会と言っていますが、現実は、必ずしもそうでは有りません。私は日本の女性の活躍は素晴らしく、もっと評価されるべきだと常々思っています。国会議員の女性の数も少ないですね。その昔、国会議事堂内に女性専用のトイレは有りませんでした。企業における女性の管理職も少ないですね。女性も男性も能力に差は有りません。今回の件で日本の女性の地位向上が高められる事を国民的に考えられる世論が高まると期待します。  


Posted by フェラリーの翼 at 10:41Comments(0)