オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


2010年06月03日

マカロンかと思ったら、その正体は、おむすびでした

明石で生れた話題の「もかむす」とは                                                          マカロンかと思ったら、その正体は、おむすびでした                                                                                                                                                   食べ物の話題は世の中の景気に関わらず、次から次へと生れるものですね。今回はおむすびです。明石の「もかむす」がTVの番組ケンミンSHOWで紹介され、たちまちブレークしています。見た目はカラフルなのでマカロンかと思いました。しかしその正体は、おむすびをモナカの皮ではさんだ感じです。モナカの皮はもち米の粉で出来ている、味の方はと言うと、おむすびの具は、カリカリ梅&しそ、高菜&ひじき、昆布&ゴマ、とりそぼろ&おかか、塩鮭&沢庵、ちりめん&野沢菜などの種類があるそうです。明石と言えば明石焼やいかなごの釘煮が有名ですが、今回登場した「もかむす」定番のご当地グルメになるのでしょうか。


Posted by フェラリーの翼 at 20:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。