オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


2012年06月02日

6月2日は裏切りの日  本能寺の変

6月2日は裏切りの日  本能寺の変                                                             今日は何の日てよく言いますね。それで調べてみると6月2日は裏切りの日になっていました。その理由は1582年(天正10年の今日、6月2日織田信長が家臣明智光秀に裏切られて京都の本能寺で自害した 本能寺の変があった日でした。光秀の有名な言葉 敵は本能寺にあり 裏切りの日とはあまりイメージがよくないですね。しかし今の世の中でも国(民主党政府)が原発の再稼働問題や根拠のない消費税の増税問題で私たち国民を裏切ろうとしていますよね。


Posted by フェラリーの翼 at 21:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。