オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


2014年10月27日

日本人は歯のケア不足 歯の怖い話

日本人は歯のケア不足 歯の怖い話

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         サンスターが日本や欧米など6カ国で実施した歯に関する意識調査によると日本人は歯周病は虫歯と違い自覚症状が乏しく、歯周病の認知度は非常に高いが予防の必要性の認識が不足していると分析している。この調査は日本、米国、イギリス、ドイツ、オーストラリア、スウェーデンの成人を対象に実施されました。歯ブラシや歯磨き以外にマウスウオッシュなどの洗浄液を使っている割合は米国、イギリス、ドイツが40%以上だったのに対し、日本は10%台でした。                                                        
歯周病は細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。お口の中には、およそ300~500細菌が住んでいるとの事です。歯磨きだけでは不十分です。プラーク(歯石)のケアが大切です。良い歯科医で歯のメンテナンスを定期的にしましょう。歯も又万病の元なのです。普段から歯のケアに心がけておけば、後で歯の治療にお金をかけなくて済みます。予防、診断、治療、メンテナンスです。歯の治療はここ15年で進化しています。唾液でガンの発見する研究もしています。




Posted by フェラリーの翼 at 23:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。