オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年09月13日

秋の花の代表は、やはり菊でしょうか。

枚方パークの菊人形が今年で幕を閉じるとか寂しいかぎりです。私は菊で連想するのは、1946年にアメリカの人類学者ルース べネディクトの書いた「菊と刀」を思い出します。この本は日本文化を恥の文化ととらえ、恩、義理、人情、恥の意識などを分析した内容の本であったと記憶しております。                                                                                                                                                                                                                       
                                                                                                                                                                                                                                                                     
霜にあへず                                                     
枯れにし園の                                                                                                                    
菊なれど                                                                                                                      
のこりの色は                                                                                                                    
あせずもあるかな                                                                                                                                   紫式部  源氏物語より
  


Posted by フェラリーの翼 at 22:17Comments(0)