オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2015年05月08日

新緑の主役は史跡御土居の青もみじ

                                                                                  
連休も終わり、これから新緑の季節を楽しむ方もいらっしゃると思います。北野天満宮の境内の西側には史跡「御土居」が有ります。     
御土居は豊臣秀吉が京の都の外壁を敵や洪水から守る為に築いた土塁の事です。この御土居は約250メートルあり、青もみじが      
新緑の季節の主役となり訪れる人を魅了させています。樹齢300年以上のもみじもあるそうです。青もみじの下を流れる紙屋川と鶯橋の朱色のコントラストがまるで絵葉書のようですね。この青もみじは今年初めて特別公開となりました。                                                                                                                                                                                                                                                                                         
  


Posted by フェラリーの翼 at 01:47Comments(0)