オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年01月06日

おせち料理問題に見るネット販売の信頼性

今回のインターネットで販売されたおせち料理のトラブルは拡大するネット市場に波紋を投げかけました。ネット上で販売されている商品のアイテムは数え切れないくらいあります。その仕組みはサイトに登録料を支払えば個人でも商品は販売できるという利点はあるのですが今回のようなトラブルは沢山生じていると思います。あまり表面化してないだけです。ネット通販にはチェック機能のようなものがはっきりしないので、そこには死角はあると思います。トラブルが多く発生するとまずネット販売への信頼性が低下して購入者への不安が生まれます。サイトを運営する業者のモラルも問われると思います。悪質な商品がネット上で出回らない事ように規制しなければなりません。今回のような食品のトラブルの場合健康被害も発生することもあり市場の拡大と同時に課題も多い。  


Posted by フェラリーの翼 at 03:10Comments(0)