オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 京都府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年12月06日

紅葉と光の競演 嵯峨 大覚寺の「真紅の水鏡」

         嵯峨の大覚寺で5日、真紅の水鏡が終わりました。この「真紅の水鏡」とは大覚寺の境内にある大沢の池に映る紅葉を夜間ライトアップすることによって池の水面に映し出される幻想的紅葉観賞です。これは写真よりライヴで見る方が感動します。正に幽玄の世界という言葉がぴったりですね。春の桜、秋の紅葉、京都の風雅。かって万葉の歌人、額田王は秋が好きと歌を詠みました。                                                            


Posted by フェラリーの翼 at 03:02Comments(0)