2007年03月11日
毛筆書道のライバルが登場!その名はカリグラフィー
カリグラフィーとは 文字を書く。私たち日本人には「毛筆書道」があります。カリグラフィーとは「西洋書道」アルファベットの書道ともいわれています。手描きで描くクラシカルなデザイン文字です。すでに全国には、カルチャ教室としてカリグラフィ教室が沢山あり、静かなブームとなっています。書体のバリエーションによりPCでは、ブログにも登場しています。 写真はウエルカムボードの類です。今のライフスタイルにハマル文字だと思いました。

Posted by フェラリーの翼 at
23:13
│Comments(0)
2007年03月11日
めだかの学校の春
春といえば学校の入学式ですね。めだかの学校について調べてみると全国に意外とありました。今日ご紹介するのは岡山県にある「めだかの学校」です。環境省は、平成11年の2月にめだかを絶滅危惧種に指定しました。岡山県の建部町のある「めだかの学校」は環境学習センターでめだかの飼育室や淡水魚水族館などの展示が見られるそうです。
場所は 岡山県岡山市建部町上609 建部町環境学習センター「めだかの学校」 TEL 0867-22-1231

Posted by フェラリーの翼 at
01:10
│Comments(0)